日常生活

日常生活

Heavy rotation 重たい重たい

反復することって大事と言われるけど、なかなかできないのが人間なんです。そう、欲に負けて、易きに流されるから。でも、それじゃいけないから、環境を味方につける。
日常生活

今年もお終い

2022年はどんな年だったでしょうか?イベントに感情を結び付けて頭の中に残しているんでしょうね。それはどう解釈されているのでしょうか?来年に向けてどんなことを心掛けていきますか?
日常生活

本屋に行ってみる

考えるクセって何かな?思考停止って何かな?調べて知ってるって状態はすごいのか?
日常生活

それっていつ使いますか?

掃除と今年のテーマ「岩戸閉じ」
日常生活

すべてを口に出して言えるように。

今を境に始めていく、今やらなかったら一生やらないよ。きっと。
日常生活

無力感 Helplessness

無力感を感じるときにどうしていくか。
日常生活

今日(惰性で書くとこのタイトル増えそう)

人生
日常生活

自分観察日記 記録帖

いろいろ見えてくるねー。適当に更新する。自分は1日のうちで何をしているのだろうか?どんなことを考え、どんな行動をとっているだろうか?それを振り返ってみなければ、ただの惰性の日々にもなるし、クセにも気づかない。「改善するには、まず気付くことか...
日常生活

久しぶりにテレビをみた

このチャンネルだとなんだろ。自分は、テレビを持っていない人間です。日本でテレビ所持していない人ってどのくらいいるんでしょうかね。総務省のHPを見てみたところ、スマホは9割近く、テレビは5割の人が所持しているようでした。2人に1人の割合は大し...
日常生活

スリランカ人の友人と話して。

友達の国籍のバリエーションに関しては、まだ伏せておこうと思いますwスリランカ人の友人は、カレー屋をしております。本場のカレーを知ってもらいたいと始めて、それで儲かるのかな?というくらいの良心的な値段でやっております。カッコいいなと思います✨...