読書

眼鏡3兄弟

古典は漫画から始めてみる
読書

「20代で得た知見」を読んでみて。①

辛い時こそ本を読め。そこには救いの言葉がある。メシア✨
自分哲学

冬来たらば、春遠からじ

【Summary】あー、つらいなと思うこと、ありますよね。最近はそんなことばかりでしたwでも、少しずつ流れは変わる。だから、生き続けていたら勝ちwあー、辛いな(/・ω・)/カライジャナイヨ※画像はイメージです。Unsplashなんか、上手...
日常生活

右肩上がり

【Summary】人生において、どんな状況でも右肩上がりなものがあります。仕事の功績?楽しかった思い出?辛い出来事?ま、色々ありますよね。正解は、年齢です(/・ω・)/wまた、いつものしょうもない出だしか( ´Д`)=3 フゥ 右肩ばかりあ...
日常生活

もうこんなのイヤだ!(/・ω・)/!

忙しいと嫌になる。なんでこの仕事選んじゃったんだろうか、何してるんだろ自分、とか。
日常生活

待ちの姿勢

人に聞くのは大事だ。でも、それは自分なりの仮説をもって動いてみて、聞くのはいいのかもしれない。自分の考えなしにとりあえず聞くというのは、面白くもない。
自分哲学

自分は何者か?

自分を見つけたい人、わからない人は沢山いる。そんなものはわからなくたっていい。わからないまますゝめ!
自分哲学

恥ずかしい、とは。

【Summary】上手くできなかった、はずかしい。公衆の面前で指摘された、恥ずかしい。恥ずかしいという感情は、今までにどのくらい抱いただろうか?恥ずかしいという感情について考察してみる。(/ω\)こんな感じかな!?恥ずかしい時、人は手で顔を...
自分哲学

暗黒期

【Summary】最近、暗いタイトルが続きますwそうです、まさに暗黒期・暗黒時代です。誰しもあると思いますが、どう乗り越えるのか、どう過ごすのかを書いてみます。こんな暗黒時代を過ごしたという人がいたら、教えてほしいです☺ずーん(/・ω・)/...
自分哲学

嫌い

【Summary】好き嫌いはよく話題になる。嫌いな人はどのくらいいるだろうか?なんで嫌いなんだろうか?嫌いな人の話題ってなんであんなに盛り上がるのか?大っ嫌いなんだよね(/・ω・)/ボソッ嫌いな人っていると思います。でも、その人の何が嫌な...