お絵描き

ライジングサン、雷神さん

雷神を描いてみた。EXILEのライジングサンから着想を得た⁉
日常生活

カタラーナについて語らーな

食べ物の背景にある歴史を探ってみる。カタラーナとプリン。似ているようで似ていない。でも、ある人は言う。カタラーナってプリンを凍らせたものでしょ。いや、違います。。。
映画

スズメの戸締り

【Summary】映画を見てきました。「お返し申します!」って言われたら、なんだか潔く拒否されたような気持になりますねwそんな映画について感想と考察。そこから学びを得てどう生きていけばいいのかを書き連ねます。ただ、世の中には素敵な解説動画が...
自分哲学

べんきょう

【Summary】勉強する。勉強しなさい。勉強。勉強。あなたにとっての勉強とは何でしょうか?自分にとっての勉強を考察してみます。ちょっと考えてみますか(/・ω・)/受験生時代の勉強はある程度楽しめたのかなと思います。→(あとでその時の体験記...
日常生活

Heavy rotation 重たい重たい

反復することって大事と言われるけど、なかなかできないのが人間なんです。そう、欲に負けて、易きに流されるから。でも、それじゃいけないから、環境を味方につける。
自分哲学

夜明けはDawn 効果音もドーン

年明けは英語でなんて言うんだっけ?dawnは夜明け。ま、広い意味で言えば、年明けも一年の夜明けみたいなもんだよね✨そんな一年の初めに書き連ねさせていただきます☺
日常生活

今年もお終い

2022年はどんな年だったでしょうか?イベントに感情を結び付けて頭の中に残しているんでしょうね。それはどう解釈されているのでしょうか?来年に向けてどんなことを心掛けていきますか?
日常生活

本屋に行ってみる

考えるクセって何かな?思考停止って何かな?調べて知ってるって状態はすごいのか?
日常生活

それっていつ使いますか?

掃除と今年のテーマ「岩戸閉じ」
日常生活

すべてを口に出して言えるように。

今を境に始めていく、今やらなかったら一生やらないよ。きっと。